PCで閲覧/申請してください。
注)スマホ非対応サイトです。

メンバー紹介
自己紹介と問い合わせご加入検討中のみなさまへ、我々からメッセージを送ります。
とーる 東日本 本部長(管理人)
東京都
GLのマスツーリングの楽しさをメンバーのみなさんから毎度教わっておりまして毎度感謝するばかりです。現場では仕切る立場になることが多いのでほぼ余裕がありませんが笑顔と気遣いと残りガゾリン残量を絶やさぬよう頑張っています。
ひとこと
「初めましてGL乗りのみなさま。Gold Wingの楽しさをお互い実体験を通じて語り合いましょう!六発のサウンドが重なり合って---kmも移動する、そんなことなかなかないですよね、ひとごとではないのに毎回「すごいことになってんなぁ」とか言ってます。」

まさやん 西日本 本部長(管理人)
福井県
LEDてんこ盛り&可変バルブ付属のマフラー採用車両です。某ショップでは音も含めてデモカー扱い。毎年ちょこちょこ変わるので目が離せませんが直視するとまぶしいです!
ひとこと
「誇りあるゴールドウィング乗りの一員として秩序だったツーリングを常に目指すと忙しかったり厳しい場面もあると思います。しかしそれらを通じて周囲に、紳士的なメンバーばかりでいつも行儀よくカッコいいグループに見られていると自負しています。
是非、楽しいGLライフを共に過ごしましょう!」

大阪の因ダコC:。ミ 大阪支部 部長
ええがな相談役
大阪府
クラブのバランサー的な存在です。加速しながらも余裕で漫談を楽しませてくれます。知らんけど、の担当役員です。
ひとこと
古希になっても、こよなくバイク楽しみ、来るもの拒まず、去るもの拒まず、余り余計なことは気にせず、毎日元気に、生きて行きまっせ。
宜しくお願いします🙇

Muscle
福島県
GLで日帰り往復1,000kmツーリングを軽くこなすタフガイです。
ひとこと
「バイクの免許を取得して初めて購入したバイクが、2020年式のゴールドウイングです。今では少しずつ慣れて、1日1,000km越えのツーリングを楽しんでいます。ぜひ、ゴールドウイング乗りの皆様!同じバイクで一緒にツーリングやバイク旅をしましょう♪Wingersへのご参加お待ちしております。」

ケニー the 3号車
東京都
前後のライダーへの気遣いきっちり。中盤の要です。
ひとこと
「加入検討中の皆様へ、 Wingersは一言でいうと走るチームです。50kmで休憩とかないし、満タン集合しても足りないことがほぼ毎回 でもGoldwingの長距離走破性能てやっぱりすご〜い、設計した人ありがとうって毎回実感出来る素晴らしいチームですインカム通話に夢中になり道を間違ったりするお茶目なリーダーの元、楽しく走り美味しく食べる楽しい集まりに皆様是非ご参加くださいね」

にっしー
大阪府
東京から大阪に転勤して早6年。 まだ関西弁にはなっていませんが、西日本の魅力に取り憑かれ、週末は日帰りや宿泊ツーリングで走り回っております! 愛車はGL SC79 白。 始めは2020年型を購入。その後、トップケースが拡張された2021年型に乗り換えました!
ひとこと
主に関東でイベントが多いチームで、大阪在住の私はなかなか参加が出来ないのですが、そんな私でもイベント参加時では暖かく迎えてくれる皆さんです。 イベントは色々とありますが、自分のペースで参加出来るチームで、私的にはこのようなチームが心地いいと思っています! 少しでも気になったらもう仲間です! 一緒に走りましょう (^_^)

GUY(ガイ)
茨城県
茨城県と福島県の境に潜んでます。 走行中でも対面だとすぐバレる フォグ位置でわかり易い(笑)
ひとこと
チーム名の通り裾野が広いので 形式フレーバー香りますってな言い回しで 規律のとれた走行なんかは、連帯感が増して なかなかいいですよ。 チームカラーは、紳士的で写真など撮影の際にご協力いただいた時などは 沢山もてはやしてご機嫌にしてあげる 楽しいチームですよ。
管理人さん達みなさま面倒見がよくて、毎回いろいろな企画運営を してくれます。頼りになる存在ですよ!

千兵衛
京都府
主に関西を中心に走っていますが 富山、愛知、岐阜から山口、四国、九州で走っています 今はもう生産されえていないマニュアルミッションのSC79です 年間1万キロ走行を目標に路面凍結や雪が寝ければ 冬場も瀬戸内海側に出没します
ひとこと
「ゴールドウイングは長距離ツーリングにぴったりのバイクです 一人で気の向くままも楽しいですが Wingersメンバーでゴールドウイングにまたがりの マスツーリングは迫力のあるツーリングとなります 一度一緒に走ってみませんか?」

タケシ君
大阪府
趣味はたくさん。お酒もたくさん。こだわりたくさん。糖質管理とタイムマネジメントはしっかりです!

ミツ
茨城県
私は、魅力度ワースト1 位の茨城から参加しております。中途半端より、ビッケが1番 開き直り 2019年式のSC79白に乗っております。 早いもので、5年目入りました。 しかし、このバイクは、乗れば乗るほど楽しくなるバイクです。
ひとこと
私は、今までほとんど、かみさんとのタンデムツーリングでした。 約一年前に連絡致しまして、臨時でツーリングを予定して頂いて暖かく迎えて頂きました。 とても心地よいチームです、なんせ私全てに参加させて頂いて皆勤賞です。
皆さんも、少しでも気になったら、是非ご参加下さい、お待ちしております♪

T-ブリッジ
東京都
東京在住で暇を見つけては、GLを乗りまわしている『リターンおやじ』です。
2021年式のホワイトに乗ってます。自分なりにちょこちょこ弄って乗りやすさとタンデム向上を目指しています。
ひとこと
大人が集まり、直ぐに仲良くなれる気さくなクラブです。GLの情報、GLで困った事などメンバー同志の豊富な知識がてんこ盛りです。

しのP
東京都
ジムカーナ、トライカーナ会場では参加者を超えてスタッフレベルな方です。Uターン半径ちっさ!です。

ごんぞう
茨城県
2020年式DCT白に乗っています。本当に疲れ知らずの魔法のじゅうたんみたいな乗り物ですね。。
ひとこと
WINGERSに参加させていただいて長年経ちますが、良識ある温かいメンバーに囲まれて毎回のツーリングが楽しみで仕方ありません。 会のツーリングを通じて皆さまで感動を分かち合いましょう!

エコランたっちゃん
神奈川県横浜市
現在所有しているバイクはアフリカツイン、CB1000Rブラックエディション、レブル1100、マジェスティ250、ゴールドウイングです。 バイクも車もしょっちゅう買い替えます。 暑いのが嫌いなので5月中旬から、9月までは出来ればバイクにのりたくないです。 真冬のツーリングが好きです。
ひとこと
毎月の担当がツーリングルートを決めるので、私みたいに道を全然知らない人でも色々な所へ連れて行ってもらえてます。当チームはタンデム禁止(年一回のタンデムツーリングは除く)の一方で、私は妻とタンデムツーリングがメインなこともありまして、チームで行ったツーリングコースやお店を後日妻と2人で行ったりして楽しんでもいます。 バイクの写真を撮りたい方やGL乗りと知り合いたい方、GL軍団で長距離走りたい方にはおすすめのツーリングクラブです。

質実剛健号
埼玉県
愛車SC22を直しつつグループ企画に参加します。電気系のトラブルも最近はほぼなくなったようで電飾作業も進みます!

是空(ぜくう)さん
東京都
青パトライト(フラッシュ灯です)とステッカーチューンで、このバイクを見る人から、白バイ…うんっ???じゃないよなぁと、ちょっとだけドキッとさせてしまっているようですが、私は善良な一般人です。 そんなGLは、2008年SC47です。他に小っちゃいホンダのバイクを2台所有しています。 忙しいお仕事の合間でも時間を見つけて大陸の限界まで走ります。夜は停車時にストロボフラッシュです!
ひとこと
ある時、ドライブ中にすれ違った、群れて走るGOLDWINGは圧巻でした。そして、いつかあの中でいっしょに走ってみたいなーという、少年の憧れの様な気持ちが芽生えてたんですね。 メンバーにしていただきまして参加したくなる楽しい企画が満載です。参加の際はとことん走って楽しんでます。

ヨッシー
愛知県
GLでほぼ毎日のように移動してます。10万キロはとっくに超えました。マスツー途中でクラッチがなくなって途中離脱してしまいましたがその後レンタルバイクで追いついてきたタフなメンバーです。

のむさん
北海道
今や希少な青のGL でモニター別途設置。トランクの中にはハンディー無線機が合理的な配線できれいに収められてます。
ひとこと
Wingersは年齢・役職や肩書きは全く関係無しの気さくなツーリング仲間が集まったチームです。共通の趣味で盛り上がりましょう

ストーンズ
大阪府
ノーマル状態を大事にしつつエレガントなカーボン仕様を取り入れてオリジナリティを大事にしています。ほぼ毎年北海道から九州までカバーしてます。マメに洗車しているのでいつもピカピカです。
ひとこと
「ゴールドウィングが好き同士の集まりです!それだけで十分じゃ無いですか!是非来てください!」

ワッキー
愛知県
土日の仕事が多く、平日にふらっとツーリングしてまーす♪好きなエリアは、信州や日本海側!よろしくお願いします
ひとこと
個性強めのメンバーが多いですが(笑)、そんな全国各地からのメンバーとの大迫力のツーリングは楽しいですよ〜

キャタイ
バンコク Krung Thep Maha Nakhon, Kingdom of Thailand
北海道〜タイ の二重生活をしています。 GLはタイ王国を走るために購入。 たくさんのツーリングに参加して楽しんでます。パタヤ、チェンマイ、ホワヒン、グラビなど、日本人にも人気のリゾートをGLでツーリング。楽しくやっております。
ひとこと
「ゴールドウィングはホンダ最大排気量のバイクで、リバースモードも付いていて、クルーズコントロールも付いている楽ちんバイクです。こんなバイクでツーリングなんて素敵だと思います。是非、参加ください。」

おっさー
岩手県
SC22を大事にメンテしてのってます。年に数えるくらいしか乗れませんがGLツーリング楽しんでます。 GL1500SE 恐らくカナダ仕様 もうすぐ10万キロ!
ひとこと
リーダー達をはじめとして皆様とってもフレンドリーです。ツーリング等の企画を皆で楽しみましょう!

ツルゾー
茨城県
仕事がクレーン屋を経営しておりまして、この様な名前になっております。 (有)須藤クレーン こちらもひとつ、よろしくお願いします。
ひとこと
71年製の52歳です。 バイク歴は高校1年から、訳あって途中10年程のブランクがあり、現在に至ります。 2019年にアガリのバイクとしてGLに乗りましたが、色々あって何故か3台目になってしまいました。 今度こそは『アガリ』のバイクになるよう、大切にしていきます。←今までのが大切にしなかったワケじゃありませんよ。 今後もよろしくお願いします。

くろっきー
神奈川県
愛車はGL SE 20th記念車です。アクアライン経由のツーリングをよくしています。
30mmローダウンして足着き性の向上させてます。
みなさまよろしくお願いします。
